 |
【日本プロシニア笠間東洋カップ・FR】ルーキー加瀬がシニア初優勝! |
2010年09月26日

(左より)PGA松井会長,笠間東洋GC村岡社長,加瀬,東洋プロパティ古宮会長
26日(日)、第4ラウンドが行われ、加瀬秀樹(50)が3アンダー、ノーボギーの69でホールアウト、通算13アンダーで前日の首位を守り、2位に4打差をつけての初優勝となった。今シーズンのシニアルーキーの優勝は、真板潔(50)、高見和宏(50)に続く3人目。
|
 |
【プロシニア笠間東洋カップ・3R】10アンダーで倉本、加瀬がトップに並ぶ |
2010年09月25日

3Rベストスコア65で首位タイの加瀬秀樹
25日(土)、前日サスペンデッドとなった第2ラウンドに引き続き、第3ラウンドが行われ、台風の余波で一時は10メートルを超える強風も吹く中、倉本昌弘(55)と加瀬秀樹(50)が10アンダーでトップに並んだ。2打差の3位には水巻善典(52)。続く7アンダー4位タイには加藤仁(50)、高橋勝成(60)、尾崎健夫(55)、そしてディフェンディングチャンピオンの室田淳(55)が後を追う大混戦となっている。
|
 |
【プロシニア笠間東洋カップ・2R】倉本が7アンダーで単独トップ |
2010年09月25日

2Rは5バーディー、ノーボギーとした倉本
25日(土)、前日サスペンデッドとなった第2ラウンドの残りが6:50から行われ、予選ラウンド終了。3オーバー147までで64名が決勝ラウンドに進んだ。引き続き11:25から第3ラウンドがスタートした。第2ラウンド終了での1位は倉本昌弘(55)の7アンダー。1打差の2位タイには、尾崎健夫(56)、林陳漢(53)、室田淳(55)の3名がついている。
|
 |
【プロシニア笠間東洋カップ・2R】日没の為、競技はサスペンデッド |
2010年09月24日

本日35ホールのプレーを終えて暫定首位の倉本昌弘
24日(金)、第1日目が順延となった第1ラウンドの残りと第2ラウンドを行ったが、参加141人中、70人がホールアウトできなかった。第2ラウンドは倉本昌弘(55)が5アンダー67、通算7アンダーで単独トップに立った。1打差2位には、09賞金王の尾崎健夫(56)と韓国の林陳漢(53)がつけた。25日は残りホールを消化した後、上位60人に絞り、第3ラウンドを行う。
|
 |
【プロシニア笠間東洋カップ・1R】中川が6アンダーで首位に |
2010年09月24日

中川泰一はノーボギーの66
24日(金)、昨日の1Rがサスペンデッドとなったため、7:00より競技を再開しました。トップに立ったのは、ノーボギー、6アンダーとした中川泰一(57)。2位タイには、5アンダーで尾崎健夫(56)、シニアルーキーの高松厚(50)と加藤仁(50)の3名が並んでいる。2Rは10:48より再開しています。
|
 |
【プロシニア笠間東洋カップ・1R】競技サスペンディッド決定 |
2010年09月23日

佐藤剛平は3アンダー暫定首位タイ
第49回PGAプロゴルフシニア選手権大会、第1ラウンドが23日(木・祝)に行われましたが、雷雨の為、競技サスペンデッドが決定しました。大会は24日午前7時から残りホールを行った後、第2ラウンドを行います。
|
 |
【プロシニア笠間東洋カップ】シニアの技で頂点を目指すプロシニア、明日より開催! |
2010年09月22日

23日(木)〜26日(日)の4日間、シニアツアー第7戦となるプロシニア笠間東洋カップが茨城県の笠間東洋GCにて開催されます。ディフェンディングチャンピオンの室田淳(55)をはじめ、中嶋常幸(55)、高橋勝成(60)らベテラン勢や、シニアルーキーとして初勝利を目指す加瀬秀樹(50)、奥田靖己(50)、芹澤信雄(50)といった新鋭を交えてのシニアメジャー大会。熱意に溢れるこの大会で誰がタイトルを獲得するのでしょうか。
|
 |